823 数年後に笑えるかい

ワクチン接種してきました。



大学での職域接種。体育館に学生が集められて打っていく。



そもそも大学自体が久しぶりって感覚だし、なんだか校内の雰囲気も違う気がしてそわそわしちゃった。



受付のおねーさん、時給いいんだろうなあなんて考えてたのは内緒(実際のところいいらしい)。



打った感想は、そこまで身構えるほどのものでもない?って思ったかな。

筋肉注射だからインフルエンザ注射より痛いって思ってたけどそうでもない。



でも、腕は腫れるし異物感もある。

数時間後には頭痛とだるい感覚が襲ってきた。





今急いでみんなワクチンを打ってるけど、そもそもこのワクチンって超特急で作ったコロナの対抗策。


至急品だから、本来されるべき治験とかすっ飛ばしてみんなに打って行ってるのよね。



だから、今コロナに立ち向かう手立てとして有用でも、数年後にこのワクチンが体にどんな影響を及ぼす可能性があるかなんて誰にも分らない。


これは世界中の人たちを実験台にしたテスト。



もし、よ?

もし数年後に重大な薬害が発生して、せっかくコロナに打ち勝ったと思った人たちがバタバタと倒れていく……。

なんてことがあったりして。



これが予言にならなければいいのだけど。






授業の予習を始めました。



「シングル単位思考法」だってさ。


当たり前じゃんね。

0コメント

  • 1000 / 1000