612 初めて産婦人科に行った話

3年前くらいから生理不順で、最近はもう3か月来ないこともザラだったんだよね。まあまだ若いし安定しないのかなーって親とも話して病院には行ってなかった。
けどさすがに、って数日前に行ったのよ。そしたら無月経だってさ。薬でホルモン調節して強制的に生理を起こすみたいな治療することになった。

病気って意識は無かったからびっくりした。だって生理なんて無い方が楽だもの。生理でお腹痛いって言う友達も多いし、無いならないで楽。ナプキン代も浮くしね。
診察の中で、あの妊婦さんがドラマとかでされてるやつ(エコー?)した。グリグリってされて割と痛いんだな。
これが子宮です、洋梨型をしてるでしょうって先生が言う。画面には私の子宮らしい黒い影が写ってる。

あーなんか、なんか、嫌だなって思った。メスなんだなって。生物で生き物で動物でその中のヒトで、メス。産婦人科って場所も、女が来るところ。女の体を持つ人達が来るところ。あー私女かあ。いや別に、性別違和あるわけじゃないけどさ。なんか。そういう違和感。
子宮があって生理がある人間のことを「女性」と呼ぶなら、生理が止まってた私は一体なんなんだろうな。社会的には女に変わりないけど、生物的には女の機能が停止した何者かだったんだろう。それはそれで良かったのにな。女から開放されたい。女から少し遠い体だったのに、薬でまた女に戻される。生理がない事で病気になったりするんだろうか。するなら仕方ないけれど、病気の原因になったりしないなら、このままでも良かった気もする。

自分がなぜこう感じるのか、こう考えるのかすら分からない。女ってめんどくさいよ。女を生きるってめんどくさい。はーあ。
1週間後に生理が来たらそれは正常で、来なかったら無月経の人の約1割のマジの病気の方らしい。どうだろうな。

0コメント

  • 1000 / 1000